サカモトデイズキャラ安西先生のパクリ?似ている作品も徹底調査!

サカモトデイズ漫画はパクリ?似ている作品を徹底調査! エンタメ
このサイトは記事内にアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト)が含まれています。

2020年より週刊少年ジャンプに連載中の人気漫画「サカモトデイズ」。

2025年1月11日(土)よりアニメもスタートになり今大注目の作品ですが、「主人公のキャラがスラムダンクの安西先生に似ている」と1部読者から声が上がっています。

この記事では「サカモトデイズキャラ安西先生のパクリ?似ている作品も徹底調査!」と題し

  • サカモトデイズのキャラは安西先生のパクリなのか?
  • サカモトデイズに似ている作品やその理由は?

以上のポイントをネットの声なども合わせて詳しく調査しました。

サカモトデイズキャラ安西先生のパクリ?

SNS上にはサカモトデイズの主人公「坂本太郎」がバスケ漫画の金字塔「スラムダンクの安西先生」に似ているという声が多数上がっています。

実際のキャラクターの共通点などを以下にまとめてみました。

坂本太郎と安西先生の類似点①外見

両者とも「白髪」口髭」「メガネ」「太っている」といったポイントが一致しているので確かにパクリ疑惑が浮上するのも理解できますね。

特に2キャラクター共に眼鏡姿以外の表情はほぼ描写されていないためパッと見のインパクトもほぼ同じに見えますね。

ただ細かいポイントを比較してみると若干違う要素もありますので「パクリ」と言えるほどではないと思います。

項目サカモトデイズ坂本太郎スラムダンク安西先生
身長180cm182cm
体重85kg90kg
髪型長髪(白髪)短髪(白髪)
眼鏡丸眼鏡普通の眼鏡
服装ラフな格好(Tシャツ・パンツ・サンダル)スーツ・シャツスタイル

坂本太郎と安西先生の類似点②性格

坂本太郎も安西先生も穏やかで優しそうな性格という部分も一致しています。

更に2人とも見た目のおっとりした外見に反し「内に秘めた強さや意志の強さ」を持っています。

普段大人しいキャラクターが感情が高ぶるシーンに読者が引き込まれやすいという点も作品が似ているポイントなのかもしれませんね。

パクリ疑惑に対し作者の反応は?

結論:見た目は似ているが作者がパクリ疑惑を公式で否定している

サカモトデイズ作者の鈴木祐斗先生は以下のようなコメントを出されています。

安西先生というキャラクターに対する尊敬の念は持っていますが、直接的な影響を受けたわけではありません。私の作品は独自のアイディアとストーリーを基にしています」。

このようにスラムダンクにリスペクトはありつつもあくまで坂本は独自のキャラクターだということのようですね。

内容は完全オリジナルなので普通に楽しめますよ!

サカモトデイズ漫画に似ている作品や理由は?

サカモトデイズ漫画はパクリ?似ている漫画を徹底調査!

結論から言えば「サカモトデイズ」は登場キャラクターに多少他作品からオマージュされたような人物が登場するものの、作品内容自体は完全なオリジナルストーリーと言える作品です。

その中で似ていると騒がれているキャラや作品をいくつかご紹介いたします。

似ているキャラ①ハンターハンター「ヒソカ」

SNS上にサカモトデイズに登場したピエロのようなキャラクターがHUNTERHUNTERの人気キャラ「ヒソカ」に似ているという声が多く上がっていました。

サカモトデイズヒソカが出張してるwww

今戦ってるのもヒソカにしか見えないんだけど・・・

サカモトデイズ見てたらヒソカみたいなの出てきて笑っちゃった

このように多くの方が人気漫画のキャラクターと重なっているようですね。

そもそもサカモトデイズは連載開始から物語が進むにつれて絵柄がハンターハンターの作者・冨樫義博(とがしよしひろ)のものと少し似ているとの声が上がるようになりました。

確かに見る人が見れば似ているような気もしますが、正直パクリというほどではないように感じます。

似ている作品②銀魂

次に似ている作品として挙げられるのは「銀魂」です。

設定として「主人公が白髪」「チャイナ娘がいる」「三人組」といった点は銀魂と全く同じで、坂本が個人商店を営んでいる点も銀魂の「万事屋」と似ています。

サカモトデイズ銀魂とそっくりとしか思えないw

サカモトデイズ銀魂のパクリかと思った

サカモトデイズ観てたら銀魂思い出して、銀魂アニメ観てる

またアニメ化での「主人公の声優が同じ」という点もサカモトデイズが銀魂のパクリと言われる理由の1つです。

まとめ

いかがでしたか?

この記事では「サカモトデイズキャラ安西先生のパクリ?似ている作品も徹底調査!」と題し

  • サカモトデイズキャラは安西先生のパクリなのか?
  • サカモトデイズに似ている作品や理由は?

ネットの声なども合わせて詳しく調査しました。

改めてまとめると
  • サカモトデイズの坂本は安西先生に似ているが作者が公式でパクリを否定している
  • 似ている作品はハンターハンター・銀魂

結論から言えば「サカモトデイズ」は登場キャラクターに多少他作品からオマージュされたような人物が登場するものの、作品内容自体は完全なオリジナルストーリーと言える作品です。

確かにSNSなどには「⚪︎⚪︎に似ている」といったパクリを噂する声は上がっているようですが、実際にパクリ疑惑があればこれだけの発行部数(700万部)やアニメ化にはならない筈ですし、現に公式サイトからパクリ疑惑については否定がされています。

少年ジャンプには過去にも「バトル」「殺し屋」などをテーマにした作品も多く、この作品に限らずキャラクターに関してもどこかしらで被ってしまう部分は出てしまうため、人気作品がゆえの宿命といったところではないでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました